
最近5000mAhのモバイルバッテリーを探していて、いろいろ比較検討した結果、今回レビューするELECOMのモバイルバッテリー「EC-C04BK」にたどり着きました。なので何でもかんでも商品を紹介しているわけではなく、探し求めていた条件を満たす商品のみレビューしています。
なので僕と同じような条件でモバイルバッテリーを探しているけど、探すのがめんどい!という方は、今回紹介するELECOMモバイルバッテリーEC-C04BKを候補として選んで頂きたいです!もちろん購入したばかりなので使用感のレビューは追記していきますが、届いた商品を見てイメージ通りだったのでこれを選んでおいて問題ないかと思います!
※22/09/23時点では楽天には商品は見つからなかったです。 [su_table]ELECOM商品公式HP | https://www.elecom.co.jp/products/EC-C04BK.html |
電池種類 | 充電式リチウムイオン電池 |
充電時間 | 約3時間30分 |
容量 | 5000mAh |
外形寸法 | 幅約63mm×奥行約12.7mm×高さ約92.5mm |
重さ | 約110g |
コネクタ(入力) | Type-C |
コネクタ(出力) | Type-C×1、USB-Aポート×1 |
色 | ブラックのみ |
目次
EC-C04BKを選んだ理由は5つ
今回、この条件のもとモバイルバッテリーを探しました。同じような条件で探しているのであれば最終的には「EC-C04BK」に行きつくと思うので、あれこれ比較検討する必要はないかと思います!
- 爆発しないモバイルバッテリーであること今まで中華製品のモバイルバッテリーを使ってきたのですが、たまたま今まさに使ってるモバイルバッテリーのレビューをみていたら発火報告が挙がっていたのですね、、、中華製品だから危険ということではないと思いますが、Amazonのレビュー内容が衝撃を与えたわけではなく発火したらしく、まさに同じものを使ってる身としては、あえて発火する可能性があるものを使い続ける必要はないので、中華バッテリーは速攻処分して買い替えの比較検討に入りました。。。もちろん日本製であっても衝撃を与えたり、高温状態の中に放置したら発火の可能性はあります。
- 安心の日本メーカーであることこれ結構重要ポイントだと思いますが、「品質」の他に日本メーカーの利点として、「連絡」が取れることなんですよね。これが中華の所在地もよく分からん会社であれば「連絡」を取ることすら難しくなります。仮にモバイルバッテリーが発火したとしても泣き寝入りするしかなくなります。
- 軽いことたぶん充電は持つだろうけど、念のためにモバイルバッテリーを持っておきたいときありますよね?でも10000mAhのモバイルバッテリーだと重いし、必要十分すぎますよね?そんなとき丁度良い重量と容量を満たすモバイルバッテリーはないかなと探していました。大容量でない代わりに軽さを満たさなければ意味ないです。容量が5000mAhで重ければわざわざ5000mAhを選ぶ意味ないですよね。なので頻繁に携帯する持ち物として軽さは絶対条件です。
- デザインが良いこと条件を満たしてもデザインがいまいちだと購入しない派です。ある程度、長く使い続けたいのでデザインも含めて比較検討を行いました。
- モバイルバッテリーへの充電方法がType-Cであることこれ結構重要で、今はガジェット製品の電源供給がType-Cが主流となっているので、昔のマイクロUSBだと端子の変換アダプタが必要な場面が多く不便なんですよね。
EC-C04BKの特長
思っていたよりも、ずっと小さな箱が届きました。
かなりコンパクトでデザインもグッド
箱から取り出してあまりの小ささに驚きました。たまご1.5個分くらいです。マットな質感もかなりいいです。たぶんマットな質感じゃなかったら買わなかったです。それだけデザイン面でもポイント高いです。日本製のモバイルバッテリーでこのデザインのクオリティは他に見つけるのは難しそうです。
ケーブル付属
約17.5㎝のケーブルが付属しています。本体の色と同色なので違和感はないです。長すぎず短すぎずといった長さですが、本体がかなりコンパクトなのでもっと短めのケーブルでもよいかもしれません。
厚さ約12.7mm
厚さもかなり薄く変な形状でもないので収納先も困らなそうです。側面はメタリックになっていてカッコいいです!
iPhoneとAndroid端末を自動的に見分けて最適充電
モバイルバッテリーに搭載された高性能ICが、接続機器を自動で見分けて最適な出力が働く”おまかせ充電”が搭載されています。
電池残量は4段階で確認
電池残量はLEDランプが4段階で点灯してくれるので25%刻みでしょうか。当たり前すぎて条件には含みませんでしたがアバウトでもいいので残量が確認できるのは必須です。
スマートフォンを約1.6回充電可能
公式HPに掲載されている情報ではスマートフォンを約1.6回充電できるようです。接続スマホにもよるかと思いますが、1.6回ということは、大方どんなスマートフォンでも1回フル充電きる認識を持ってもよさそうです。
EC-C04BKの総評
まず日本製のモバイルバッテリーが少なくなっているので、日本製の中で比較検討できるモバイルバッテリーがほぼないんですよね。この時点で必然的にELECOM製の中から選ぶことになるのですが、ELECOMってあんまデザインに関しては好みのものがない中、この商品に関してはデザインがマットの質感で、見た目もゴツくなくスッキリしているので、今のところかなり印象良いですね。プラスチックだとチープ感が出てしまいますが、マットな質感とELECOMのロゴもかわいいです。軽さに関しても約110gとかなり軽いです。モバイルバッテリーへの電源供給もType-Cですし申し分なく、すべての条件を満たした結果となりました!